Hunston Electronics Logo
MEMSマイクロホン
MEMSマイクロホンの出力インターフェースは、アナログとデジタルに分けられ、さらにアナログはシングルエンドと差動出力に分けられます。デジタルインターフェースには、PDM、I²S、TDMの3種類があります。MEMSマイクロホンは、安定性、耐熱性に優れ、260℃のリフローはんだ付けに耐えることができます。製品全体の設計は非常にタイトで、厚さは1mm未満、感度公差範囲は+/-1dBです。主な用途は、中~高価格帯の家電製品です。
フィルター
フィルターを表示
製品番号サイズ (mm)インタフェース音孔位置動作電圧 (V)感度 (dB)エスエヌ比 (dBA)最大入力音圧 (dB)全高調波歪み (%)仕様書
MEMSマイクロホン-CMM3722AT-110H65S383
CMM3722AT-110H65S383
3.76 x 2.24 x 1.1AnalogTop1.5 ~ 3.6-38 ± 3651301PDF icon
MEMSマイクロホン-CMM3722AT-110H65S381
CMM3722AT-110H65S381
3.76 x 2.24 x 1.1AnalogTop1.5 ~ 3.6-38 ± 1651301PDF icon
MEMSマイクロホン-CMM3729AT-110H65S383
CMM3729AT-110H65S383
3.76 x 2.95 x 1.1AnalogTop1.5 ~ 3.6-38 ± 3651301PDF icon
MEMSマイクロホン-CMM3729AT-110H65S381
CMM3729AT-110H65S381
3.76 x 2.95 x 1.1AnalogTop1.5 ~ 3.6-38 ± 1651301PDF icon
0